第18回全国交流集会での発言・・・「偽装請負」が発端で解雇
千葉労連東葛ユニオンALT関連労組
ヴィゼイロ・レイチェル さん
皆さん、こんにちは。
私は、千葉柏市立小学校の英語の教師のウィセレロ・レイチェルです。
私たちは、IESという会社の社員でした。今年3月まで柏市がIES社に業務委託し、23人の先生たちが各学校に派遣されていました。厚生省と文科省は、先生たちは学校からの指示、命令で授業を行っているのだから、業務委託は偽装請負で労働者派遣とみなされる。労働者派遣は、最長3年間しかできないので、直接雇用へ変更するように指導しています。ところが、柏市長は、この指導を無視して、4月から労働者派遣にするとして入札をし、2教師の派遣会社が落札しましたため、私たちはIES社から解雇されました。
派遣法では、労働者派遣ができなくなったときは、それまで働いていた労働者を引き続き雇用するよう求めています。柏市長は、私たちを雇用する社会的な責任があるんです。
これから頑張りますので、皆さん、応援よろしくお願いします。(拍手)
Copyright(c) 2008 非正規雇用労働者全国センター All rights reserved. 案内図