CWAC-netとは
非正規雇用労働者全国センターとは
非正規労働者運動をサポートする幅広い個人・団体が集まっています
「非正規雇用労働者全国センター」は2008年3月19日に準備会を発足させ、2008年7月末の全国労働組合総連合第23回定期大会での正式発足をめざします。この「非正規センター」は、すでにそれぞれの課題毎に取り組んでいる4つの「連絡会・ネット」の運動をサポートするとともに、この課題での総合的な取組みを推進するために、学者、弁護士、市民、女性団体・個人など幅ひろい団体・個人のネットワークと協力体制で運営されます。
非正規労働者の運動をサポートする政策提言活動や情報発信活動を行ないます
非正規雇用労働者全国センターは、非正規雇用労働者問題を全労連運動の重要課題に位置付け、非正規雇用労働者の闘いを援助し、非正規雇用労働者の要求実現と労働組合への組織化をサポートし、広範な世論にひろげるために「政策提言活動」、「労働相談」、「実態調査」「情報発信」など多様な取組みを推進します。
4つの「連絡会・ネット」とは、「パート・臨時労組連絡会」「派遣・請負労働者連絡会」「ヘルパーネット」「外国人労働者問題連絡会」です。
非正規雇用労働者全国センターの活動計画
事業 2008年7月末から実施予定 「青年労働者の健康実態調査」(非正規雇用労働者全国センターといのちと健康全国センターの共同調査)
Copyright(c) 2008 非正規雇用労働者全国センター All rights reserved. 案内図